新着情報

県管連・全管連情報

第61回九州管工業組合連合会 通常総会開催

    第61回 九州管工業組合連合会通常総会盛会に開催
         上程案件全て承認される
 

        

             藤会長挨拶
 
第61回通常総会報告
 
招集期日   令和5年6月21日
開催日時   令和5年7月27日 午後4時30分
開催場所   福岡県福岡市中央区天神2-2-43 「ソラリア西鉄ホテル」
会員総数   8団体
出席会員数  出席8団体 (160名)
 
定刻に至り、九州管工業組合連合会 藤会長のあいさつの後、議事に先立ち 
令和5年度 春の叙勲旭日双光章 工藤 光明様 、
令和4年度 国土交通大臣表彰受賞者 満留 勝己様、
協業組合大分管工事センター 廣戸 利秀様へそれぞれ顕彰状、表彰状が贈られた。  
引き続き、司会者から議長選任を諮り、執行部一任で九州管工業組合連合会の
副会長 阿部盛俊氏を議長に満場一致を以って選任、議長就任挨拶の後、
本日の出席会員が総会成立の定足数を満たしている旨報告し、議案審議に入る。

第1号議案  令和4年度事業報告並びに収支決算報告書(監査報告)承認の件
第2号議案  令和5年度賦課金並びに賛助会費に関する件
第3号議案  令和5年度事業計画(案)並びに収支予算(案)承認の件
第4号議案  令和5年度スローガン採択の件
        1.災害時の応援体制を強化しよう
        1.目指そう若年層のイメージUP・発信しよう管工事業の大切さ
        1.未来を託す若者が希望を持って働ける職場環境を作ろう
第5号議案  定款改訂の件
第6号議案  次期総会開催地に関する件(熊本県)
第7号議案  次期正副会長会開催地に関する件(佐賀県)

各上程議案は賛成多数で原案通り承認されました。

               顕彰状贈呈者
 
        
 旭日双光章を受章された 工藤光明 様   国土交通大臣表彰を受章された 満留勝己 様
 
            組合永年勤続表彰状贈呈者

           
   組合永年勤続表彰を受賞された 廣戸利秀 様(代理 伊藤良文様)
 
 
 
総会終了後、18時より懇親会が開催され、福岡県知事 服部 誠太郎様、
福岡市 副市長 光山 裕朗様、全国管工事業協同組合連合会会長藤川 幸造 様、
福岡県建築都市部部長永山 慎治様、福岡市道路下水道局長天本 俊明 様 
多数の来賓を招いての盛大な懇親会も開かれ、福岡市水道局水道事業管理者坂本 秀和様の
乾杯の発生で祝宴に入り、親睦を深め合った。
 

           
挨拶 福岡県知事 服部 誠太郎 様   挨拶(ビデオメッセージ) 福岡市長 髙島 宗一郎 様
 
 
         
 挨拶 福岡市副市長 光山 裕朗 様  挨拶 全国管工事業協同組合連合会 会長  藤川 幸造 様    
 

                  
     乾杯 福岡市水道局 水道事業管理者 坂本 秀和 様  
  

        
            懇親会会場の様子 
 
         
    次期開催地 熊本県管工事業組合連合会 西川清明会長挨拶
 
  
       
     万歳三唱 福岡市道路下水道局長 天本 俊明 様

一覧に戻る

県管連・全管連情報